- HOME >
- dシニア
dシニア
1982年から35年間、東京の私立大学で情報とメディアについて教えてきました。2017年に退職し、家族のいる愛媛県松山市に移り住み、主として中高年層を対象にスマホ、PC、WordPressについて教える傍ら、デジタルライフ、英語上達法、海外旅行に関する複数のブログを運営しています。「ITシニア」(IT Senior)は管理人のことですが、広く「スマホやデジタル製品を使いこなすことによって豊かな生活を実現している中高年層」をイメージした言葉です。
2022/2/25
けさは、道後温泉の高級ホテル「山の手ホテル」でテレワークに来ています。丸一日使って、1,000円(税込)という破格の料金です。温泉もついています。道後プリンスホテルほどたくさんの温泉はありませんが、大 ...
2022/2/22
コロナ禍でテレワークを生業とする私こと、自称「デジタルシニア」は、今日も松山市内でテレワークに集中できる最適スポットを探し続けている。もちろん、小さな我が家に書斎と大きなデスク、大きなiMacを備えて ...
2022/10/16
迷走人生のスタート:序奏 高校生の頃、梅棹忠夫の『知的生産の技術』を読んで、大の梅棹ファンになり、自分でも真似して「発見の手帳」をせっせとつけたりもした。その流れで、京大人文研の桑原武夫にも心酔した。 ...
2022/2/14
スマホがこれほど普及したのに、いまだに紙の手帳を使っている人が圧倒的に多いようですね。これは、とてももったいないことです。特に短期記憶を保持することが苦手な方には、スマホのカレンダーアプリを使うことをお勧めしたいと思います。その理由は、本記事の以下の文章をお読みいただければ納得していただけると思います。
2022/2/10
コロナ禍で、どこの温泉街も客足が減って苦境に立たされています。そこで、天然温泉のあるホテル・旅館では、客室の一部を改造して、テレワークをしたい個人や団体に時間制で貸し出す動きが広がっています。愛媛県の取り組みを中心に、ホテルで提供ルテレワーク支援の事例を紹介します。
久しぶりに自宅近くのタリーズカフェでテレワークをしている。ここのタリーズは東京と違って広々とした店内にお客も少ないので、コロナ感染の心配もない。もちろん、念のためにマスクは二重にしている。一番奥の窓際の「ほぼ私専用の書斎デスク」が空いていたので、ラッキー。
2022/2/6
先日、高島屋デパート7階の特設売り場で、ロイズのチョコレートを全部で2800円くらいで購入した。妻から頼まれていたピスタチオのケーキチョコは定価が3200円なのに品切れだった。品切れだったのは幸いだっ ...
2022/2/6 Sidecar, iPad mini, Nordace SIERA, テレワーク, イートイン, Macbook Air, コロナ
いつもは1階にある「タリーズ」か「ミスタードーナツ」のどちらかでテレワークしているのだが、どうしてもコーヒーとケーキ合わせて最低800円以上はとられてしまう。私のような年金生活者には800円でも高く感じられる。そこで、この2つのカフェに隣接する無料の「イートインコーナー」でテレワークができるんじゃないかと思い、はじめてノートPCとiPad miniを持ち込んで、どの程度快適か実験してみることにした。
従来の「メモリーノート」に代わる実用的かつ万能の記憶ツールとして、ここで提案したいのは、iPhoneとAirPodsの音声入力機能をフルに活用することです。立ち上げるまでのセッティングはかなりたいへんですが、一度設定してしまえば、高齢者であろうと、認知症患者であろうと、高次脳機能障害の方であろうと、ほんとにワンタッチの操作と音声入力だけで、どんなに時間がないときでもすばやく記録に残し、また必要な情報をいつでもすぐに呼び出すことができるようになります。
健康な人のもの忘れと、病的な記憶障害との違いはそれほど明確ではありません。どちらも記憶のプロセスで「忘れる」「思い出せない」という症状があるわけですが、健康な人の場合、それが生活に支障をきたすところまでは行きませんが、病的な記憶障害の場合は、症状が急激にあらわれたり、急速に進行したりして、日常生活を送る上で著しい支障をきたすという点が違っています。また、記憶のプロセスのどこに問題が生じているかという点でも違っています。