手帳を捨てて、カレンダーアプリに切り替えよう
スマホがこれほど普及したのに、いまだに紙の手帳を使っている人が圧倒的に多いようですね。これは、とてももったいないことです。特に短期記憶を保持することが苦手な方には、スマホのカレンダーアプリを使うことをお勧めしたいと思います。その理由は、本記事の以下の文章をお読みいただければ納得していただけると思います。
iOSカレンダーとGoogleカレンダーの比較
私はWindows PCを使っていた頃から最近まで、カレンダーアプリはGoogleカレンダーを使っていました。Mac PCに変えてからも、引き続きGoogleカレンダーだけを使い、iOSカレンダーは使っていませんでした。ようやく昨年、この連載記事を書き始めてから、iOSカレンダーを使うようになり、いまではもっぱらiOSカレンダーだけを使うようになりました。PCやスマホを使う場合、これら2つのどちらも便利なのですが、どこがどう違うのか、どちらを使うのが「補脳器」にとってベターなのか、比較検討してみたいと思います。
トップ画面の使いやすさ
下の画像は、iOSカレンダーアプリのトップ画面(左側)とGoogleカレンダーのトップ画面(右側)を示したものです。どどちらも、本日のスケジュールが24時間で表示されています。違いというと、iOSカレンダーでは画面上に1週間のカレンダーが並んでいるのに対し、Googleカレンダーでは今日のリマインダーが表示されていることです。また、iOSカレンダーでは、「2022年」のマークをタップすると、1年間のカレンダー表示に切り替わります。長期的なカレンダーを素早く俯瞰するには、iOSカレンダーの方が便利かもしれません。
iOSカレンダーのトップ画面
Googleカレンダーのトップ画面
上の画像でiOSカレンダー(左側)とGoogleカレンダーを比べてみてください。あなたはどちらがお好きでしょうか。私は、デザインとカラーリングを重視しますから、迷わず「iOSカレンダー」に軍配をあげます。ちょっとした違いではありますが、横にテーマカラーの線を入れ、背景色が薄い空色のデザインが気に入っています。Googleカレンダーだと、背景は青に塗りつぶし、文字を白抜きにしていますが、私にはこれは使いづらいという印象を受けます。ただし、これは人によって好みが違うので、なんともいえません。
というわけで、以下の記述はiOSカレンダーを中心に進めていきたいと思います。Googleカレンダーがお好きな方はごめんなさい。
iOSカレンダーの使い方
カレンダーの色分け機能
iOSカレンダーで便利だと思う第一の機能は、予定の種類別に色分けができるという点です。きちんと設定してあげれば、カレンダー上にタスクごとに色の異なる予定が表示されるので、とても便利です。他のカレンダーアプリにもこういう機能があるかどうかは、寡聞にして知りませんが、iPhoneの無料アプリにこのような機能があるのはうれしい限りです。その使い方は、次のリストと画像をみればおわかりいただけると思います。
- カレンダーの右上の+をタップする
- カレンダーの下の「カレンダーを追加」をタップする
- 「カレンダーを追加」をタップする
- 新規カレンダー名(HP制作)を入力し、カラーを選択する
- 同じ作業を繰り返して、好みのカレンダー一覧ができる