フランス語

語学の勉強はWordPressで

[phoe-icon name="fa-book fa-lg fa-fw "] 語学の勉強に年齢制限はない!

語学を勉強するには、文法や単語を覚えなくてはならないので、記憶力の衰える高齢者には向いていない、としばしばいわれます。しかし、WordPressの助けを借りれば、この壁を簡単に乗り越えることができることがわかりました。

基本文法は1週間でマスターできる!

最近、ふとしたことから「イタリア語を勉強してみたい」と思いつき、かねて制作していたフランス語のブログに習って、WordPressで「イタリア紀行」というブログサイトを立ち上げ、これを一種のノート替わりとしてイタリア語の勉強を始めました。メニューを「文法」「語彙」「会話」「イタリア紀行」というサブメニューに分け、とりあえず文法のページを作成しました。教材は市販のイタリア語文法書を使ったのですが、なんと、わずか1週間で文法に関するサイトを作り終えることができました。市販の教材をベースとしているため、公開はできず、パスワードをかけて非公開にしていますが、少なくとも基本文法の習得に関する限り、1言語あたり1週間あればマスターできることがわかりました。

語彙の習得は「場面別」がベスト

このあと、英語版のイタリア語教科書と伊和辞典を使って、領域別の語彙のページも制作しようと思っています。語彙の学習については、「基本語彙」「日常生活や旅行の場面別の語彙」という形でページを制作すると、単語を覚えやすいことが、フランス語のサイト制作で実証されたため、イタリア語でもこの方式を踏襲して、ページ制作に取り組みたいと思っています。

英語版の語学教材は内容が充実している

不思議なことに、単語学習に関する日本語の書籍をみると、場面別の単語を体系的に扱ったものはほとんど見当たりません。これに対し、英語の書籍をみると、場面別に単語を整理した教科書がいくつも手に入れることができます。そこで、私の場合、日本語の本に加えて、アマゾンで英語版の書籍(Kindle版)をテキストとして使うことにしました。

次なるターゲットは「ドイツ語」

イタリア語は文法をマスターしたところで、ひとまず置いておいて、いまはドイツ語の学習サイトを構築し始めているところです。実は、私は大学時代、第二外国語としてドイツ語を選択していました。また、大学院を受験するときも、第二外国語としてドイツ語を選択し、一生懸命勉強したおかげで、高得点をとり、なんとか入学することができたという経験があります。

その後、最近までドイツ語からは遠ざかっていたのですが、今回イタリア語を勉強したことがきっかけとなり、再びドイツ語に対する関心が再燃し、WordPressを使ってもう一度しっかりと勉強し直そうという気持ちになりました。

教材を探そうと、アマゾンの書籍を渉猟したところ、「しっかり身につくドイツ語トレーニングブック」というのが、Kindleで手頃な値段であり、レビューでもそれなりに評価されたいたので、さっそく購入しました。読んでみると、確かに文法書としてはいい本だという気がします。ただ、読者のレビューを見ていたら、1970年代に出た常木実さんのドイツ語文法書のほうが内容もしっかりしていて良い、との口コミがありました。

これを見て、一瞬「アッ」と思いました。常木実さんは、私が東大教養学部時代にドイツ語を教えていただいた恩師だったからです。たしかに、常木先生のおかげで、いまでもドイツ語の名詞や動詞の活用変化などは頭に焼き付いています。そこで、アマゾンをさらにググって、常木先生の著書『わかるドイツ語』を見つけることができました。中古で約1100円でしたが、購入することにしました(数日後に到着の予定)。この本は、確かに題名通りわかりやすく、受験勉強には大いに役立ったものです。これがいまだに高い評価を受けているとは驚きですが、語学書は私の専門領域であるメディア論などと比べると段違いに息の長いものなんだなあ、と改めて感じた次第です。

このドイツ語についても、WordPressでは、「文法」「語彙」「会話」に分けて制作を進めるつもりで、語彙と会話に関しては、コンテンツのすぐれた英語の参考書(McGrowhill刊)を合わせて教材として使おうかと考えています。著作権の関係上、このサイトも非公開にしています。

Speech Bubbleプラグインでリアルな会話を表現

会話のページでは、どの言語についても、「Speech Bubble」というプラグインを使って、2人の話者の間での実践的な会話集を作成しています。

次の例は、アメリカ人クリスとフランス人アンヌとの間の会話です。

[speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="Chris.png" name="Chris"] Bonjour, mademoiselle. Je m'appelle Chris.[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="R1" icon="Anne.png" name="Anne"] Je m'applle Anne et je suis la cousine de Didier.[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="Chris.png" name="Chris"] Et moi, je suis son copain. J'habite aux États-Unis et je suis ici en visite.
[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="R1" icon="Anne.png" name="Anne"] Ah oui, j'ai entendu parler de vous. J'avais justement envie de vous rencontrer.
(ああそうでしたわ。あなたのことは伺っていました。ちょうどあなたにお会いしたかったんですのよ。)[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="Chris.png" name="Chris"] Ah bon. Je ne savais pas que j'étais célèbre![/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="R1" icon="Anne.png" name="Anne"] Célèbre? Je ne sais pas! Mais j'étais aux États-Unis il y a deux ans et j'i des copains américains, moi aussi.
(有名?)それは分かりませんわ。でも、私は2年前にアメリカにいました。そして、私もアメリカ人の友達が何人かいますのよ。)[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="Chris.png" name="Chris"] Je plaisantais, bien sûr! Où est-ce que vous étiez aux USA?[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="R1" icon="Anne.png" name="Anne"] J'étais en Californie et au Colorado.[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="Chris.png" name="Chris"] Ah bon, à l'ouest! Moi, j'habite au Nevada, à Las Vegas![/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="R1" icon="Anne.png" name="Anne"] Las Vegas, pour moi, c'est les casino au milieu du désert.[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="Chris.png" name="Chris"] Je comprends qu'on pense cela, mais il y a aussi des gens toiut à fait ordinaires là-bas.
(人々がそう思うのは理解できますが、ごく普通の人々も住んでいるんですよ)[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="R1" icon="Anne.png" name="Anne"] C'est vrai qu'on peut imaginer Paris comme la ville de la Tour Eiffel, de l'Arc de Triomph, de Champs-Élysée et du Louvre.
(私たちがパリのことをエッフェル塔や凱旋門やシャンゼリゼやルーブルのある都市だと想像してしまうのは確かね)[/speech_bubble] [speech_bubble type="fb" subtype="L1" icon="Chris.png" name="Chris"]Exactement. Et pourtant c'est tellement plus que cela, n'est-ce pas?
(その通り。それでも、パリはそれ以上のものですよね?)[/speech_bubble] (出典)Practice Makes Perfect : French Conversation

この本もそうですが、英語の外国語会話教材は、2人の間の生きた会話を多数収録しているので、学習者としてはたいへん役に立ちます。日本にはこの手の本はほとんどありません。残念なところです。

ドイツ語とイタリア語をマスターしたら、来年になると思いますが、スペイン語、中国語、韓国語にも挑戦したいと思っています。シニアだからといって語学の学習が進まないということはなく、時間の余裕のあるシニアだからこそ外国語の学習は格好の学習素材だといえるのではないでしょうか?その学習を増進させるためのツールとして、WordPressはきわめてすぐれていると思っています。

-フランス語