Sherlock Holmes Museum : Photo by givingnot@rocketmail.com

ロンドン聖地巡礼「シャーロック・ホームズ」(準備編)

最後の事件 The Adventure of the Final Problem

これは、『シャーロック・ホームズの思い出』の最終章です。この中で、シャーロック・ホームズは、悪の世界に君臨する宿敵モリアーティを追い詰めますが、スイスのライヘンバッハ滝(Reichenbachfall 地図の52)で最後の対決をしました。


(ホームズとモリアーティが最後の対決をしたライヘンバッハ滝
photo by Tom Edwards from Flickr CC)

(ライヘンバッハ滝の周辺地図)


(シャーロック・ホームズの死
 Illustration by Sydney Paget )

ホームズ「最後の物語」

1891年4月24日、フランスから帰ってきたホームズは、久しぶりにワトソンを訪問しました。いつもより顔色が悪く、誰かに追われているようでした。また、指の関節からは血が出ていました。そして、一緒に1週間大陸へ行くことをワトソンに提案しました。「どこに?」というワトソンの質問に、「どこでもいい」とホームズは答えました。いつものホームズらしからぬ提案です。ホームズは自分の置かれた状況を説明しました。

悪の世界の黒幕、モリアーティ

ここで突然、ホームズは、モリアーティ教授なる人物について語り始めました。(訳注:モリアーティ教授への言及は、「ホームズ」シリーズでこれが初めて)。ホームズによれば、モリアーティはロンドンの犯罪世界の最高峰にいる最大の悪人であり、彼を倒すことがホームズの最大の目標だというのです。モリアーティは数学の才能に恵まれ、大学で数学の教授になりました。しかし、彼は遺伝的に犯罪者の形質を受け継いでいたため、彼についての悪い噂が流れ、大学教授を辞めざるを得なくなり、ロンドンに出てきました。その後、犯罪に手を染め、ロンドンの犯罪世界の最大の黒幕になったようです。以下は、ホームズによるモリアーティの実像です。

  "As you are aware, Watson, there is no one who knows the higher criminal world of London so well as I do. For years past I have continually been conscious of some power behind the malefactor, some deep organising power which forever stands in the way of the law, and throws it shield over the wrong-doer. Again and again in cases of the most varying sorts — forgery cases, robberies, murders—I have felt the presence of this force, and I have deduced its action in many of those undiscovered crimes in which I have not been personally consulted. For years I have endeavoured to break through the veil which shrouded it, and at last the time came when I seized my thread and followed it, until it led me, after a thousand cunning windings, to ex-Professor Moriarty of mathematical celebrity.

  He is the Napoleon of crime, Watson. He is the organiser of half that is evil and of nearly all that is undetected in this great city. He is a genius, a philosopher, an abstract thinker. He has a brain of the first order. He sits motionless, like a spider in the centre of its web, but that web has a thousand radiations, and he knows well every quiver of each of them. He does little himself. He only plans. But his agents are numerous and splendidly organised. Is there a crime to be done, a paper to be abstracted, we will say, a house to be rifled, a man to be removed—the word is passed to the Professor, the matter is organised and carried out. The agent may be caught. In that case money is found for his bail or his defence. But the central power which uses the agent is never caught—never so much as suspected. This was the organisation which I deduced, Watson, and which I devoted my whole energy to exposing and breaking up.

単語と意味:

malefactorshildwrong-doerforgeryshroudthreadcunningwindingquiverriflebail
悪人、犯人
保護する、守る
悪事を働く人
偽造
覆う、包む、隠す
悪賢い、狡猾な、巧みな
屈曲
振動
(物)を盗む
保釈
日本語訳:

「君も気がついているように、ワトソン、ロンドンの犯罪世界についてぼくほど詳しい者はいない。過去数年間、ぼくは悪人達の背後に何か大きな力があることに気づいていた。それは法律の前に立ちはだかり、悪人たちを守っている組織的な力だ。偽造事件、強盗事件、殺人事件など、きわめて多様な犯罪において、こうした力の存在をぼくは感じていた。そして、ぼくが依頼を受けなかった多くの未解決犯罪の中にこうした力を感じていた。ぼくはそうした犯罪を覆い隠しているベールをはがそうと努めてきた。そして、ついにその尻尾をつかむ時が来たのだ。そして、何千回という紆余曲折の末に、元数学教授モリアーティを捕まえるところまでたどり着いたのだ。」
「ワトソン君、彼は犯罪界のナポレオンだ。彼は悪の世界の半分と、未解決事件のほとんどに関わっている。彼は天才で、哲学者で、抽象的な思考家だ。彼の頭脳は第一級だ。彼は巣の中心にいる蜘蛛のように、じっとして動かない。しかし、その蜘蛛の糸はおびただしい数の糸を張り巡らしていて、それらのすべての動きを熟知している。彼自身はほとんど何もしない。その代わりに、彼の手下が無数にいて、非常によく組織されている。なされるべき犯罪があるとき、盗むべき書類があるとき、強盗に入るべき家があるとき、抹殺すべき人間がいるとき、教授のもとに情報が伝えられ、計画が組織され、実行に移される。その手下は捕まるかもしれないが、保釈や弁護のための金が用意される。しかし、手下を使っている中央の権力者は決して捕まらない。容疑をかけられることすらないのだ。これがぼくの推理した組織であり、それを暴き出し打倒するために全精力を注いできたものなんだよ、ワトソン君。」

しかし、モリアーティはへまを犯し、尻尾をつかまれた、とホームズは言いました。そして、3日後の月曜日には、モリアーティと彼の主立った共犯者達は警察に捕まり、裁判にかけられて、極刑を言い渡されるだろう、と言いました。

ところが、モリアーティはこの動きを察知し、ホームズを脅迫する手段に出ました。今朝ほど、モリアーティ教授が突然ホームズ宅を訪問したのです。

"My nerves are fairly proof, Watson, but I must confess to a start when I saw the very man who had been so much in my thoughts standing there on my thresh-hold. His appearance was quite familiar to me. He is extremely tall and thin, his forehead domes out in a white curve, and his two eyes are deeply sunken in this head. He is clean-shaven, pale, and ascetic-looking, retaining something of the professor in his features. His shoulders are rounded from much study, and his face protrudes forward, and is forever slowly oscillating from side to side in a curiously reptilian fashion. He peered at me with great curiosity in his puckered eyes.

単語と意味:

asceticoscillatereptilianpuckeredfrontal
禁欲主義の
揺れる
は虫類のような、陰険な
...にしわを寄せる、まゆをしかめる
前額(ぜんがく)の

日本語訳:

ワトソン、ぼくは神経が太いほうだが、それまでずっと考え続けてきたその本人が玄関口に立っているのを見たときは、正直いってビビったよ。彼の容貌はまさに予想したとおりだった。彼は非常に背が高くて痩せている。ひたいは白い曲線を描いて突き出ている。二つの目はこの頭に深く沈み込んでいる。ひげをきれいに剃っており、青白く、禁欲的な顔立ちで、教授らしい威厳のある風采をしていた。彼の肩は長年の研究のせいか曲がっており、顔は前へ突き出ていた。そしては虫類のように常に体を左右に揺らしていた。彼は眉をしかめながら私を興味深そうに見つめていた。」

「君は私が予想していたほど前額が発達していないな。」と彼はとうとう言った。自分のガウンの下で弾の入った銃器に指をかけているのは危険な習慣だよ」。

「実際の所、ぼくは彼が入ってきたとき、すぐに自分がきわめて危険な状況に置かれているのを感じたんだ。

モリアーティはホームズに対し、これ以上彼の組織の邪魔をするな、と脅迫しました。ホームズはこれに応じませんでした。

"He rose also and looked at me in silence, shaking his head sadly. "'Well, well,' said he, at last. 'It seems a pity, but I have done what I could. I know every move of your game. You can do nothing before Monday. It has been a duel between you and me, Mr. Holmes. You hope to place me in the dock. I tell you that I will never stand in the dock. You hope to beat me. I tell you that you will never beat me. If you are clever enough to bring destruction upon me, rest assured that I shall do as much to you.' "'You have paid me several compliments, Mr. Moriarty,' said I. 'Let me pay you one in return when I say that if I were assured of the former eventuality I would, in the interests of the public, cheerfully accept the latter.' "'I can promise you the one, but not the other,' he snarled, and so turned his rounded back upon me, and went peering and blinking out of the room.

単語と意味:

dockcomplimentsnarl
被告席
賛辞、ほめ言葉
...どなるように言う、つっけんどんに言う
日本語訳:

彼も立ち上がり、悲しそうに頭を振りながら、静かにぼくを見た。「そうか、わかった。」彼はとうとう言った。「残念なことだが、私はできるだけのことはした。私には君の手の内は全部わかっている。君は月曜日まで何もできないだろうよ。ホームズ君、これは君と私の間の決闘だ。君は私を被告席につかせたいと願っているが、私は被告席には絶対に立たないだろう。君は私を倒したいと思っているが、君が私を倒すことは絶対にないだろう。君が私を破滅させるだけの頭脳を持っているとしたら、私も同じだけの頭脳を持っているよ。」「モリアーティさん、あなたは私に褒め言葉をくださった。」とぼくは言った。「お返しにこう言わせてもらいましょう。もし最後にあなたを破滅させることができたなら、公共の利益のために、喜んで自分の破滅を受け入れるでしょう。」「あなたの破滅は約束するが、もう一つの方は約束できないね。」と彼はつっけんどんに言うと、ぼくに背を向けて、あたりをキョロキョロ見回しながら、部屋を出て行った。」


(モリアーティは丸い背中をホームズに向けて、部屋を出て行った。
Illustration by Sydney Paget )

モリアーティの脅迫は言葉だけのものではありませんでした。彼の手下がホームズをたびたび襲ってきたのです。

(「最後の事件」に登場するロンドン市内の場所)

"My dear Watson, Professor Moriarty is not a man who lets the grass grow under his feet. I went out about mid-day to transact some business in Oxford Street. As I passed the corner which leads from Bentinck Street on to the Welbeck Street crossing a two-horse van furiously driven whizzed round and was on me like a flash. I sprang for the foot-path and saved myself by the fraction of a second. The van dashed round by Marylebone Lane and was gone in an instant. I kept to the pavement after that, Watson, but as I walked down Vere Street a brick came down from the roof of one of the houses, and was shattered to fragments at my feet. I called the police and had the place examined. There were slates and bricks piled up on the roof preparatory to some repairs, and they would have me believe that the wind had toppled over one of these. Of course I knew better, but I could prove nothing. I took a cab after that and reached my brother's rooms in Pall Mall, where I spent the day. Now I have come round to you, and on my way I was attacked by a rough with a bludgeon. I knocked him down, and the police have him in custody; but I can tell you with the most absolute confidence that no possible connection will ever be traced between the gentleman upon whose front teeth I have barked my knuckles and the retiring mathematical coach, who is, I dare say, working out problems upon a black-board ten miles away. You will not wonder, Watson, that my first act on entering your rooms was to close your shutters, and that I have been compelled to ask your permission to leave the house by some less conspicuous exit than the front door."

単語と意味:

let the grass grow under one's feetfuriouslywhizzlike a flashfractionin(for) a fractionof a secondtopple overroughbludgeoncustodybarkknuckle
(通例否定文)ぐずぐずして機会を失う;気を抜く
怒り狂って、狂ったように、猛烈な勢いで
疾走する、すばやく通り抜ける
あっという間に
一部
あっという間に、つかの間、たちまち
崩れ落ちる
乱暴者、ごろつき
こん棒
監禁、拘置、留置
(体の部分を)すりむく
指の関節
日本語訳:

ねえ、ワトソン。モリアーティ教授は気を緩めてぐずぐずしているような奴ではないよ。ぼくは昼間、用事でオクスフォード街に出かけたんだ。ベンティング街からウェルベック街に通じる角(地図の37)を曲がったときに、1台の二頭立て馬車が猛烈な勢いで走ってきて、あっという間にぼくの近くまで来た。ぼくはとっさに歩道に飛び上がって、間一髪で助かったんだ。馬車はメリルボーン・レーン(地図の38)の角を曲がって、一瞬のうちに姿をくらました。そのあとは、ずっと歩道を歩いたよ、ワトソン。でも、ぼくがヴィア街(地図の39)を歩いていたら、家並みの一つの屋根からレンガが落ちてきて、ぼくの足元で粉々になった。ぼくは警察を呼んで、現場を検証させた。屋根の上には、修理用にレンガがいくつも積んであった。警察の連中は、風によってレンガが崩れ落ちたのだとぼくに信じさせようとした。もちろん、ぼくはそうではないことをよく知っていたが、それを証明することができなかった。そのあと、ぼくは馬車に乗ってポール・モールにある兄の部屋(地図の40)にたどりつき、その日いっぱいそこで過ごしたのだ。そして今、ぼくは君のところに来たわけだが、その途中でも棍棒をもったごろつきに襲われたんだ。ぼくは彼を殴り倒し、警察が彼を留置した。しかし、確信をもって言えることは、ぼくの指の関節に前歯でかみついてきた男と10マイル以上離れたところで黒板を前に問題を解いている元数学教師との間の関連をつきとめることは不可能だということだ。ワトソン、ぼくが君の家(地図の41)に入って最初にとった行動がシャッターを下ろしたこと、帰るときには正面玄関ではなく、こっそりと目立たないところから出ることの許可を君からもらったことに、もう驚かないだろうね。

イギリスからの脱出行

ホームズは、月曜日に警察がモリアーティ一味を逮捕するまでの間、身の安全を確保するために、ワトソンとともにヨーロッパ旅行をすることになりました。

ヨーロッパ行きは翌日ヴィクトリア駅からということになり、ホームズはワトソンに、当日の行動について具体的な指示を与えました。

"Then these are your instructions, and I beg, my dear Watson, that you will obey them to the letter, for you are now playing a double-handed game with me against the cleverest rogue and the most powerful syndicate of criminals in Europe. Now listen! You will despatch whatever luggage you intend to take by a trusty messenger unaddressed to Victoria to-night. In the morning you will send for a hansom, desiring your man to take neither the first nor the second which may present itself. Into this hansom you will jump, and you will drive to the Strand end of the Lowther Arcade, handling the address to the cabman upon a slip of paper, with a request that he will not throw it away. Have your fare ready, and the instant that your cab stops, dash through the Arcade, timing yourself to reach the other side at a quarter-past nine. You will find a small brougham waiting close to the curb, driven by a fellow with a heavy black cloak tipped at the collar with red. Into this you will step, and you will reach Victoria in time for the Continental express." "Where shall I meet you?" "At the station. The second first-class carriage from the front will be reserved for us." "The carriage is our rendezvous, then?" "Yes."

単語と意味:

double-handedroguebroughamcurb
両手の
悪漢、ごろつき
1頭立て4輪馬車
縁石

日本語訳:

それでは、ワトソン、いまから君に指示を与えるが、それをきちんと守ってほしいんだ。というのは、君はぼくと一緒に、もっとも知恵の働く悪漢とヨーロッパでもっとも強力な犯罪組織との間でゲームをプレイしようとしているからなんだよ。さあ、聞いてくれ!君は持って行きたい荷物をすべて今夜中に信用のおけるメッセンジャーに頼んで、名前をつけずにヴィクトリア駅に届けておいてくれ。明日の朝、使用人に辻馬車を呼びにやってくれ。ただし、最初の2台には乗ってはいけない。次に来た馬車に飛び乗って、ラウザー・アーケード(地図の43)のストランド側の端まで行き、行き先を書いた紙切れを御者に渡して、捨てないよう頼んでおくこと。料金をあらかじめ用意しておき、辻馬車が停まったら、アーケードを駆け抜け、タイミングをはかって反対側に9時15分に着くようにする。ちょうど縁石のそばに小型の1頭立て4輪馬車が待っているはずだ。御者は赤いえり先のついた黒いコートを着ている。それに乗り込んでくれ。そうすれば、君はちょうど大陸間急行列車に間に合う時刻にヴィクトリア駅(地図の45)に着くだろう。

翌朝、ワトソンはホームズの指示通りに動き、無事ヴィクトリア駅に着きました。ホームズが予約しておいた客室も見つかりましたが、肝心のホームズの姿が見当たりません。その代わりに、年老いたイタリア人神父を助けて、その客室まで案内しました。列車のドアが閉まり、ホームズが間に合わなかったと思ったその瞬間、神父に変装したホームズがワトソンに声をかけました。ホームズは、モリアーティらの追跡をかわすために、変装をしていたのでした。

しかし、モリアーティはヴィクトリア駅まで追いかけてきていた。そこで、ホームズ達は敵をまくために、カンタベリーで途中下車し、山を越えてニューヘブンへ行き、大陸へ渡ることにした。その晩ブリュッセルまで行き、2日間滞在したあと、ストラスブールへ移動しました。月曜日の朝、ホームズはロンドン警察に電報を打ち、夕方その返信を受け取りました。それによると、悪人達の大部分は捕らえたものの、モリアーティは取り逃がしたということでした。ホームズは、モリアーティが追ってくる危険を察知し、ワトソンにイギリスに戻ることを勧めました。しかし、ワトソンは長年一緒に戦ってきた親友を見捨てることはできず、一緒に旅を続けることになりました。

スイスへの旅

ホームズとワトソンは、ジュネーヴに入り、そこからマイリンゲンをめざしての旅行が続きました。

For a charming week we wandered up the Valley of the Rhone, and then, branching off at Leuk, we made our way over the Gemmi Pass, still deep in snow, and so, by way of Interlaken, to Meiringen. It was a lovely trip, the dainty green of the spring below, the virgin white of the winter above; but it was clear to me that never for one instant did Holmes forget the shadow which lay across him. In the homely Alpine villages or in the lonely mountain passes, I could tell by his quick glancing eyes and his sharp scrutiny of every face that passed us, that he was well convinced that, walk where we would, we could not walk ourselves clear of the danger which was dogging our footsteps.
Once, I remember, as we passed over the Gemmi, and walked along the border of the melancholy Daubensee, a large rock which had been dislodged from the ridge upon our right clattered down and roared into the lake behind us.
In an instant Holmes had raced up on to the ridge, and, standing upon a lofty pinnacle, craned his neck in every direction. It was in vain that our guide assured him that a fall of stones was a common chance in the spring-time at that spot. He said nothing, but he smiled at me with the air of a man who sees the fulfilment of that which he had expected.

ゲンミ峠を越えて、ダウベン湖のほとりを歩いていたとき、突然大きな岩が落ちてきて、ホームズ一行を襲いました。ホームズは警戒心を募らせます。


(大きな岩が落ちてきた。Illustration by Sydney Paget )

下の地図は、ホームズとワトソンがジュネーヴからライヘンバッハまで旅行したルートを、小説の記述に基づいてたどったものです。

(ジュネーヴからライヘンバッハの滝までの旅行ルート)

ホームズは、ここでワトソンに対し、自分が今死ぬことになったとしても後悔しないだろうと、遺言ともとれる暗示的な発言をしています。

"I think that I may go so far as to say, Watson, that I have not lived wholly in vain," he remarked. "If my record were closed tonight I could still survey it with equanimity. The air of London is the sweeter for my presence. In over a thousand cases I am not aware that I have ever used my powers upon the wrong side. Of late I have been tempted to look into the problems furnished by nature rather than those more superficial ones for which our artificial state of society is responsible. Your memoirs will draw to an end, Watson, upon the day that I crown my career by the capture or extinction of the most dangerous and capable criminal in Europe."

単語と意味:

equanimitycrown
(緊急時の)平静、落ち着き
(努力・経歴など)の最後を栄誉で飾る

日本語訳:

「ワトソン、ぼくはこれまで無駄な人生を送ってはこなかったと言ってもいいと思っている。」と彼は言った。
もし僕の探偵としての経歴が今夜終わるとしても、それを冷静に受けいれるだろう。ごくのおかげでロンドンの空気は以前よりもきれいになった。数千件にのぼる事件簿の中でぼくが自分の力を間違って使ったものは一つもない。近頃は、社会の人工的な状況が生み出す表面的な問題よりも、自然現象の問題を調べたいという欲求が強くなっているんだ。ぼくがヨーロッパでもっとも危険かつ有能な犯罪者を捕まえ、根絶やしにすることによって、ぼくの経歴の最後を栄誉で飾る日が来れば、君の回想録も終わりに近いだろう。

ライヘンバッハ滝に消えたホームズ

スイスの小さな村、マイリンゲンに着いたのは5月3日でした。そこで彼らは「イングリッシャー・ホーフ](Englischer Hof)という宿に泊まりました。このホテルは、Parkhotel du Sauvageがモデルになっているといわれています(下の写真を参照)。


(Englischer Hof (Parkhotel du Sauvage)
How Sherlock Holmes and Dr Watson came to Meiringen...)

翌日の午後、山を越えてローゼンラウイの村に泊まる予定でしたが、宿の主人の強い勧めで、ライヘンバッハの滝を見物することになりました。

ライヘンバッハ滝は、折からの雪解け水を集めて、恐ろしい濁流となって、深い底に流れ落ちていました。断崖の上に立って足元をのぞき込むと、思わず足がすくんでしまいます。そこに、一通の手紙を持ったスイス人の若者が走ってきました。ホテルのマークが入っており、宿の主人からワトソンに宛てた手紙でした。それにはこう書かれていました。「末期の結核を患っているイギリスの女性が到着しました。ダヴォス・プラッツで冬の間過ごし、友人とともにルッツェルンに行くところだったですが、突然喀血しました。あと数時間しかもたないかもしれないが、もしイギリスの医者に診てもらえれば大きな慰めになるだろうと言っています...。」 ワトソンはこの緊急の要請を断り切れず、ためらいはあったものの、スイス人の若者をホームズのもとに残して、一人マイリンゲンに戻ったのでした。振り向くとホームズが岩にもたれ、腕組みをして激流を見下ろしていました。それがホームズを見た最後でした。


(ワトソンが最後に見たホームズ 
Illustration by Sydney Paget )

1時間ちょっとかかってマイリンゲンの宿屋に戻ってみると、主人が玄関に立っていました。「どうかね、彼女の容態は悪くなっていないだろうね?」とワトソンは言いました。主人の眉がぴくっと震えるのをみて、ワトソンは胸騒ぎを覚え、「ではこの手紙はあなたが書いたんじゃないのですか?」と尋ねた。「このホテルには病気のイギリス人女性はいないんですか?」「ええ、いませんよ!」と彼は叫びました。「しかし、これにはホテルのマークが入っていますね。そうか、これはあなたのあとに入ってきたイギリス人が書いたに違いありません。彼は...」

ワトソンは、その続きを聞かずに、ホテルを飛び出し、ライヘンバッハ滝に向かいました。モリアーティの仕業に違いない、不安に駆られながら急ぎましたが、滝に着いた時には2時間たっていました。そこにホームズの姿はありませんでした。ただ、彼のアルペンストックが1本、岩に立てかけてあるばかりでした。

岩の上に何か光るものがありました。手を伸ばすと、それはホームズが日頃愛用していた銀色のシガレット・ケースでした。それを取り上げると、下に敷いてあった小さな紙片がひらひらと地面に落ちました。紙を広げてみると、それはノートブックから3ページちぎったもので、ワトソン宛の次のような手紙(遺書)でした。

My dear Watson [it said], I write these few lines through the courtesy of Mr. Moriarty, who awaits my convenience for the final discussion of those questions which lie between us. He has been giving me a sketch of the methods by which he avoided the English police and kept himself informed of our movements. They certainly confirm the very high opinion which I had formed of his abilities. I am pleased to think that I shall be able to free society from any further effects of his presence, though I fear that it is at a cost which will give pain to my friends, and especially, my dear Watson, to you. I have already explained to you, however, that my career had in any case reached its crisis, and that no possible conclusion to it could be more congenial to me than this. Indeed, if I may make a full confession to you, I was quite convinced that the letter from Meiringen was a hoax, and I allowed you to depart on that errand under the persuasion that some development of this sort would follow. Tell Inspector Patterson that the papers which he needs to convict the gang are in pigeonhole M., done up in a blue envelope and inscribed "Moriarty." I made every disposition of my property before leaving England, and handed it to my brother Mycroft. Pray give my greetings to Mrs. Watson, and believe me to be, my dear fellow,

Very sincerely yours,

Sherlock Holmes

(from Conan Doyle, "The Adventure of the Final Problem")

  


(1枚の小さな紙がひらひらと落ちた。
Illustration by Sydney Paget)

「最後の事件」の反響

「シャーロック・ホームズの思い出」シリーズの最後を飾る「最後の事件」は、1893年8月に、アーサー・コナン・ドイルが妻とともにスイス旅行に出かけたときに着想を得たとされています。ドイルの自伝には、次のように書かれています。

It was still the Sherlock Holmes stories for which the public clamoured, and these from time to time I

endeavoured to supply. At last, after I had done two series of them I saw that I was in danger of having my hand forced, and of being entirely identified with what I regarded as a lower stratum of literary achievement. Therefore as a sign of my resolution I determined to end the life of my hero. The idea was in my mind when I went with my wife for a short holiday in Switzerland, in the course of which we saw there the wonderful falls of Reichenbach, a terrible place, and one that I thought would make a worthy tomb for poor Sherlock, even if I buried my banking account along with him. So there I laid him, fully determined that he should stay there — as indeed for some years he did.

from Sir Arthur Conan Doyle. "Memories and Adventures"

単語と意味:

clamour
(...をしてくれと)やかましく要求する

日本語訳:

読者が強く求めているのは、あいかわらずシャーロック・ホームズだったから、私は努力して次々と書き続けた。しかし、2つのシリーズを書いたあとで、私はついに、書きたくもないものを無理矢理書かされていて、文学的にも低い地位の業績に甘んじている自分を見出した。それゆえ、問題解決のしるしとして、私のヒーローの人生を終わらせるという決断を下した。そのアイディアが浮かんだのは、妻と一緒に短いスイス旅行をした折りに、すばらしいライヘンバッハの滝を見たときだった。それは恐ろしい場所だったので、たとえ彼とともに銀行の預金口座を閉じることになったとしても、哀れなシャーロックの墓場にふさわしい所だと思ったのである。こうして、私は彼をそこに永久にとどまらせるべく、そこに彼を横たえた。実際、数年間はその状態が続いたのだった。

しかし、自伝にも書かれているように、「最後の事件」が出版された直後から、小説の中でホームズを死なせてしまったことに対して、多くの読者から強い抗議と非難の声が上がりました。シティでは働く若者達は、シルクハットに喪章をつけたと言われています。ある高貴な婦人は「このひとでなし!」という抗議の手紙をドイル宛てに書いて送りました。ホームズは、多くの読者にとっていまや実在の英雄的人物であり、神話的な偶像でもありました。

読者の熱烈な要望に応えて、シャーロック・ホームズが「生還」するまでには、10年の歳月を待たなければなりませんでした。

マイリンゲン「聖地巡礼」

  

(Meiringen landscape: photo by Michael Frank Franz from Flickr CC )

マイリンゲンからライヘンバッハにかけては、シャーロック・ホームズ「最後の旅」の終着地ですので、記念物がいろいろとあるようです。ロンドン聖地巡礼とは場所も異なりますが、私自身、機会があればぜひ訪れたいと思っています。そこで、ウェブサイトで知り得る巡礼スポットを、WP Google Mapsで表示しておきたいと思います。

(マイリンゲンのホームズ「聖地巡礼」関連スポット)

(『最後の事件』 おわり)

次のページへ >

-未分類