(C) ShutterStock

デジタル海外旅行ガイド

海外旅行で活用したいスマホ・アプリ

デジタル・ツールを活用して海外旅行を200%楽しむ法【第9回】



観光旅行ガイドとしてのスマホ・アプリ

かつては、海外旅行のガイドというと、紙のガイドブックと地図を片手に歩きまわったものですが、今や多くの観光客はスマホやタブレットを片手に、アプリに入れた地図や路線図やグルメ・アプリ、美術館ガイドのアプリなどを見ながら、自由自在に観光を楽しむことができるようになっています。

以下では、「パリ観光」を例として、観光旅行を目一杯楽しむために役立つiPhoneやAndroidのスマホ・アプリと、その使い方を紹介したいと思います。

大都市の観光で活躍する「交通アプリ」

ロンドン、パリ、ニューヨーク、東京などの大都市では、地下鉄、バス、電車などの公共交通機関が発達しています。旅行者の移動手段としても、これらの交通機関に利用は欠かせません。その際に大活躍するのが、路線図や時刻表、料金、支払いカードなどの「交通アプリ」です。2018年8月にロンドン旅行をしたとき、いちばん役に立ったのは、ロンドンの地下鉄路線図アプリでした。

ロンドンで活躍した交通アプリ

ロンドンは大都市なだけに、古くから地下鉄が発達しており、約16もの路線が複雑に通っています(下の路線図を参照)。東京の地下鉄と同じように、乗り換えがたいへん。路線図がいつも手元にあれば便利です。

いまでは、ロンドンの地下鉄路線図は、スマホの無料アプリでいくらでも手に入れることができます。なかでもオフラインで利用できるものが便利でした。そのとき使ってたアプリの名前はわすれてしまいましたが、次のアプリもお薦めだと思います。オフラインで使えるものを選ぶのが正解でしょう。

「ロンドン地下鉄路線図」アプリ

 

 

 

 

ロンドン地下鉄地図

 

 

 

 

ロンドン地下鉄地図
開発元:Bappz
無料
posted withアプリーチ

tube Mmapも同様に地下鉄の路線図で、オフラインでも使えるので、とても便利でした。ロンドン旅行では、このアプリがいちばん便利だったように思います。

tube Map

 

 

 

 

Tube Map - London Underground

 

 

 

 

Tube Map - London Underground
開発元:Mapway Limited
無料
posted withアプリーチ



パリの「交通アプリ」

パリでも、ロンドンと同様に地下鉄やバスが公共交通機関として重要な役割を果たしており、市民や観光客にとってなくてはならない足となっています。とくに、観光客にとっては、知らない町だけに、地下鉄やバスの路線図や経路、到着時間を知らせるアプリが大いに役立つことでしょう。

そこで、旅行前にパリで便利に使えそうな交通アプリを探してみました。パリでの滞在日数が少ないだけに、事前に使い勝手のいいアプリを確かめ、プリインストールしておくことが重要かと思います。

ただし、アプリの中には、現地(パリ)でしか入手できないアプリや、日本で入手できても、現地でしか利用できないものもあります。その場合には、現地にいる人や、現地に旅行した人がネット上で紹介するアプリを調べておくことも必要かと思います。それらを合わせて、このブログでは検討、紹介したいと思います。パリ観光旅行に関しては、実際に使ってみた評価を「旅行中篇」「旅行後篇」で改めて報告したいと考えています。

メトロ、RER、バスのアプリ

パリ市内で主に利用する交通機関は、タクシーや自転車(ベロ)、レンタカーを除けば、メトロ、RER、バスの3つだと思います。そこで、この3つの交通機関を利用する際に便利なアプリを調べてみたいと思います。

一番頻繁に使うのは、もちろん「路線図」と「路線ルート」のアプリです。しかも、オフラインで使えるものが望ましいです。ただし、バス停やメトロ駅などで「あと何分で到着するか」を知らせてくれるアプリはWiFiでネットにつながっていないとうまく機能しないので注意が必要です。

メトロ、RER、バスのすべての路線図をカバーするアプリとしては、次のようなものがあります。

Next Stop Paris

 

 

 

 

Next Stop Paris – RATP

 

 

 

 

Next Stop Paris – RATP
開発元:RATP
無料
posted withアプリーチ

このアプリは、パリのメトロ、RER、トラム、バスを運営しているRATPの公式アプリなので信頼がおけます。乗車券(TBS)チケット)についての情報も提供しています。パリ観光中は必携のアプリといえます。地図をあらかじめダウンロードしておけば、オフラインでも利用できるので便利です。サイドメニューを出して、「オフラインマップをダウンロードする」をクリックすれば、スマホに地図をダウンロードすることができます。

Next Stop Parisの使い方

行き方の検索

パリの現地にいるならば、GPSで現在地がセットされるので、「行き先」を入力するだけでメトロでの経路が表示されます。今回は日本で検索するため、出発地と行き先の両方を指定して検索します。それには、「追加オプション」をクリックします。

私が泊まる予定のホテルは、サンジェルマン・デ・プレ地区のOdéon駅の近くなので、「出発地」にはOdéonと入れ、到着地には、エッフェル塔のフランス語Tour Eiffelと入れます。「もっとも早く」として検索ボタンを押してみます。

すると、上の画面左のように、最短経路の地下鉄路線が表示され、所要時間も示されます。画面右上の地図マークをクリックすると、路線図の上に、出発駅から到着駅までのルートが分かりやすく表示されるので便利です。パリの地下鉄は、乗り換えるときに、線の番号と行き先(方面)の情報が必須ですが、このアプリでは、これらの情報も合わせて表示させるので、大変重宝します。また、駅名をクリックすると、駅周辺の地図が表示できるので、道に迷うこともありません。

バス、メトロが来るまでの時間がわかるアプリ

パリでは、地下鉄やバスの到着時刻が東京よりも不正確なようで、バスや地下鉄がいまから何分後に到着するかを表示してくれるアプリが利用できます。「Horaires Me」というアプリがそれです。

 

Horaires Me

 

 

 

 

Horaires Me:transport in Paris

 

 

 

 

Horaires Me:transport in Paris
開発元:yohan teixeira
無料
posted withアプリーチ

パリは、地下鉄と並んで、バスの路線がたくさんあり、地下鉄と違って、窓からの眺めがいいのえ、観光客の足としてすぐれています。それだけに、到着までの時間がわかればとても便利です。

(RATPのバス路線図)

ここでは、ホテルから近いLuxemboug駅から乗車し、21番線のバスでルーヴル美術館へ行くことにします。アプリでは、「番線」の番号を入れ、停留所の候補から選ぶようになっています。

Luxembourgを選択すると、到着までの分数が表示されます。番線の右側のマークをクリックすると、行きたいバスの方面(終点)がわかる路線図が表示されます(下の右側の画像)。

(アプリに表示される21番線バスの路線図)

行きたいバスの終点は、Porte de Saint-Ouen-Hopital Bichatであることがわかります。したがって、バス到着まであと2分ということになります。バスのように道路の混雑などで遅延が多い交通手段の場合、このようなアプリがあると助かりますね。東京でも、都バスで同じようなサービスをしていますが、アプリはないので、こちらの方が進歩しているといえます。観光客にとっても非常にありがたいサービスです。



移動手段別のルート、時間がわかるアプリ

以上紹介したのは、もっぱら公共交通機関の地下鉄やバスなどを使った交通アプリでしたが、徒歩や自転車での移動も含めたルート検索のアプリ、Citymapperもよく使われています。

Citymapperdiv id="appreach-box" style="text-align: left;">Citymapper - 東京

 

 

 

 

Citymapper 
開発元:Citymapper Limited
無料
posted withアプリーチ

この交通アプリは、パリだけではなく、全世界の主要都市でもサービスを提供しています。アプリを立ち上げ、「出発点」と「到着地」を指定すると、さまざまな交通手段によるルートを示してくれます。例えば、出発点を「エッフェル塔」、到着地を「オペラ座」として、ルート検索をしてみましょう。

まず、出発点の欄に「エッフェル塔」(あるいはEiffel Tower)と入力します。すると、右のように、地図上に出発点がセットされます。次に、到着地に「ノートルダム大聖堂」と入力します。すると、下の画像のように、出発地から到着地までの最短ルートが表示されます。画面右下の矢印マークをクリックすると、徒歩、自転車、タクシー、メトロ、バスなど、さまざまな交通手段を使った場合の所要時間、消費カロリーなどが表示されます。

それぞれの交通手段のマークをクリックすると、到着地までのルート、分数、乗換えなどが表示されます。

徒歩で移動した場合のルート

自転車で移動する場合のルート


タクシー (Uber)で移動する場合のルート

次のページへ >

-デジタル海外旅行ガイド