- HOME >
- dシニア
dシニア

1982年から35年間、東京の私立大学で情報とメディアについて教えてきました。2017年に退職し、家族のいる愛媛県松山市に移り住み、主として中高年層を対象にスマホ、PC、WordPressについて教える傍ら、デジタルライフ、英語上達法、海外旅行に関する複数のブログを運営しています。「ITシニア」(IT Senior)は管理人のことですが、広く「スマホやデジタル製品を使いこなすことによって豊かな生活を実現している中高年層」をイメージした言葉です。
2023/7/23
Visits:559 | ブルガリアの柔道チャンピオンとの出合い 8日間の旅も無事に終わり、スイス航空で成田空港へ向かっていたときのことです。たまたま隣の座席に座った大柄の男性は、ダニエルというブルガ ...
2023/6/22
最近、YouTube動画にハマっている。夢中になってみているのは、いわゆるエンタメ系ではなく、「知識」「教養」系のチャンネルだ。とは言っても、本当に興味深いのは、番組の中身だけではなく、どんな人がどんなテクニックを使って、どんな意図でこれらの番組を作っているか、それが社会にどんな(プラスとマイナスの)インパクトを及ぼしているかという点だ。いわば、インターネット社会学の視点から、YouTubeの切り開く新世界を解明したいと思っているのだ。
2023/1/19
Visits:179 |
2023/1/19
Visits:123 |
2023/1/19
Visits:86 |
2023/1/19
Visits:126 |
2023/1/19
Visits:142 |
2022/11/11
Visits:127 | 池内ゼミの思い出 1971年の秋、私は新聞学の大学院を受験した。受験時は指導教官として竹内先生を希望していたにも関わらず、合格したあとは、池内先生が指導教官になってくださるこ ...
2022/8/9
Visits:509 | 高次脳機能障害の方には、短期記憶の保持を助けるために、「メモリーノート」の利用が奨励され、それに合ったノートが開発されているようですね。ノートの使い方についての講習会なども開 ...
2023/2/10
Visits:136 | 地図画面の上部にあるドロップダウンメニューで、調べたい観光スポットを検索することができます。 Filter byAll モニュメント アンヴァ ...